カバー工法でまるで新築のような仕上がりに
カバー工法でまるで新築のような仕上がりに
「できるだけメンテナンスの頻度が少なくなるようなリフォームをしていただきたいです。」とご依頼いただきました。
ドローン点検を行ったところ、屋根は紫外線による影響で退色してコケも発生していたため、塗装や葺き替えなどそれぞれのメリット・デメリットをご説明したうえで、高耐久屋根材「スーパーガルテクト」でのカバー工法をご提案させていただきました。
お客様のお悩み
築30年近くが経ち、屋根と外壁の劣化が気になっていました。
できるだけメンテナンスの頻度が少なくなるようなリフォームをしていただきたいです。
やね博士クンのお悩み解決
できるだけメンテナンスの頻度を少なくしたい、とのことで屋根はカバー工法を、外壁は屋根の耐久年数に合わせた高耐久塗料での塗装をご提案させていただきました。
サビにくい金属の「超高耐久ガルバ」を使うことで高い耐久性を実現した高耐久のスーパーガルテクトなら、メンテナンスの頻度も少なくて済みます。
屋根と外壁の耐久性をあわせて高めることで、次回もメンテナンスは同時期に行うことができ、施工期間や足場設置期間を短くできます。
地域 | 神奈川伊勢原市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根・外壁 |
施工内容 | 屋根重ね葺き・外壁塗装 |
工期 | 約1か月 |
築年数 | 築30年未満 |
カラー | ブラウン系 |
使用商材・建材 |
【屋根材】 アイジー工業/スーパーガルテクト 色:Sシェイドチャコール 【外壁】 アステックペイント/リファイン1000MF-IR 色:サンダルウッド 【付帯部】 アステックペイント/マックスシールド1500F-JY 色:ヤララブラウン |
施工前
施工前の外観全体と屋根のお写真です。
外壁は経年劣化によって触ると白い粉がつく『チョーキング現象』が発生していました。屋根は紫外線による影響で退色し、コケも発生していました。
施工中
屋根カバー工法
まずは劣化した既存の棟板金と棟板金を固定していたヌキ板を解体します。この段階でしっかりと防水ルーフィングを被せて張るので、長期にわたって防水が確保されます。
その後新しい屋根材をひとつひとつ丁寧に取り付けていき、最後に屋根材の専用部材の棟板金を取り付けたら施工完了です。
外壁塗装
まずはコケやカビ、藻などの汚れや古い塗料を取り除き、リフォーム後の美しさを長持ちさせるために洗浄を行います。
塗装は3回塗りをすることで、塗料の機能を最大限発揮し、美しさと耐久性を長期間持続させます。
付帯部塗装
付帯部(鉄部)はケレンで下地を調整した後に塗装を行います。
付帯部も塗装することで外観をきれいに保てるのはもちろん、汚れによる外壁の劣化を防ぐ効果も期待できます。